晴れ後くもり、時々虫好き
夏の3ケ月だけ昆虫を追いかける軟弱老年虫屋の徒然記
大和玉虫を見に行く
2019
/
08
/
24
昆虫
ヤマトタマムシなら見たい、という山の神と
暑いのに部屋で勉強している風の息子を誘って
六甲山の麓へ。
少し秋の気配が近づきつつありますが、まだまだ暑い山の中で
タマムシを観察。
いるわいるわ、ぶんぶん飛び回っております。
この後食されたエノキの葉とフンの量を見て下さい。
どんだけいるのか、驚くほどです。
前の記事
次の記事
コメント
名前
タイトル
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
伊丹樹液倶楽部
FC2ブログへようこそ!
最新情報
止々呂美の道 (08/25)
大和玉虫を見に行く (08/24)
小鬼蜻蜓(コオニヤンマ) 山繭蛾(ヤママユ)を喰らう (08/16)
おーい-すきま3題 (08/16)
この幼虫ナニ? (08/15)
カテゴリー
未分類 (0)
昆虫 (55)
映画 (7)
樹液ポイント (172)
その他 (27)
昆虫映画館 (10)
PCとカメラ (5)
伊丹樹液倶楽部 (8)
採集記・フィールド記録 (21)
バイク (6)
パパチャリ (2)
月別アーカイブ
2019/08 (18)
2019/07 (4)
2019/06 (4)
2019/05 (4)
2019/04 (2)
2019/03 (1)
2019/02 (4)
2019/01 (1)
2018/08 (4)
2018/07 (8)
2017/09 (2)
2017/08 (3)
2017/07 (5)
2017/06 (3)
2017/05 (3)
2017/04 (2)
2016/10 (1)
2016/09 (3)
2016/08 (4)
2016/07 (7)
2016/06 (1)
2016/05 (4)
2016/04 (2)
2016/03 (3)
2016/02 (1)
2016/01 (1)
2015/12 (1)
2015/10 (2)
2015/09 (2)
2015/08 (5)
2015/07 (11)
2015/06 (14)
2015/04 (2)
2014/11 (1)
2014/10 (1)
2014/09 (7)
2014/08 (7)
2014/07 (10)
2014/06 (9)
2014/05 (4)
2014/03 (1)
2014/01 (2)
2013/12 (1)
2013/11 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (5)
2013/07 (12)
2013/06 (2)
2013/05 (4)
2013/04 (4)
2012/09 (3)
2012/08 (4)
2012/07 (4)
2012/06 (6)
2012/05 (8)
2011/09 (5)
2011/08 (4)
2011/07 (3)
2011/06 (2)
2011/04 (1)
2011/03 (3)
2010/10 (1)
2010/09 (2)
2010/08 (4)
2010/07 (10)
2010/06 (7)
2010/05 (4)
2010/04 (5)
2010/01 (6)
2009/12 (7)
2009/11 (13)
2009/10 (7)
コメント